演劇、ダンスを中心に、音楽まで幅広い演目に対応できる舞台設備を持つホールです。観客が舞台に集中できるように抑えた色彩で、演者の声が客席に届きやすく、臨場感にあふれます。
舞台はせりを備えるほか、上手と下手に仮設花道を設けることもできます。
京都・西陣織の緞帳は、幅18メートル、高さ10メートル。作品名は「みのり」。竿燈を中央に配し、ツツジとハスで千秋公園を表現しています。
夏の夜空に揺らめく光の稲穂―。
竿燈のにぎわいと、花の対比も美しいデザインです。
寄贈:株式会社秋田銀行
繊細で立体感のある織物。
黒のベースの中に、竿燈まつりの暗闇に光る提灯を思わせる絣糸が、ドットとして織り込まれています。
組子細工をイメージした内壁。
抑えた色彩のホール内に調和したデザインとなっています。
外側の壁にも組子細工をイメージした意匠が飾られています。
組子には樺細工や川連漆器をはめ込み、秋田の伝統工芸がコラボレーションしたデザインとなっています。
「舞台芸術型」の中ホールでは、音響反射板は移動式となり、必要に応じて舞台の後方に設置できます。生演奏の際に効果を発揮します。
1階席の下手側後方に設置。子育て中のお客様、お子様連れのお客様などにご利用いただけます。定員は4人。
1階10列の上手側に、常設で2席ご用意しています(最大13席設置可能)。正面入口から右のエレベーターを使って2階で下車。4番の入口からお入りください。
小楽屋(2階)。2人掛けのソファを備え、楽屋内にトイレとシャワー室を完備しています(楽屋M1と楽屋M2の設備内容は同じです)。
小楽屋(2階)。2人掛けのソファを備え、楽屋内にトイレとシャワー室を完備しています(楽屋M1と楽屋M2の設備内容は同じです)。
中楽屋(2階)。楽屋M3~楽屋M6は、概ね同じ広さです。化粧前、水回り、テーブル、着替えスペースなどを備えています。
中楽屋(2階)。楽屋M3~楽屋M6は、概ね同じ広さです。化粧前、水回り、テーブル、着替えスペースなどを備えています。
中楽屋(1階)。楽屋M3~楽屋M6は、概ね同じ広さです。化粧前、水回り、テーブル、着替えスペースなどを備えています。
中楽屋(1階)。楽屋M3~楽屋M6は、概ね同じ広さです。化粧前、水回り、テーブル、着替えスペースなどを備えています。
大楽屋(1階)。中楽屋に比べ、化粧前のほか、テーブル、着替えスペースがぞれぞれ増設されています。
2階の楽屋通路脇に設置。打ち合わせや休憩などに使用できます。電子レンジ、冷蔵庫のほか、洗濯室も備えています。
各階に男女ともトイレを設置しています。2階には、オストメイト・多目的トイレも備えています。
1階に男女別のシャワー室を備えています。それぞれ1人ずつ利用可能です。