News

ダイナミックな群舞披露 日本舞踊家集団「弧の会」が秋田初公演

2022.11.06

 日本舞踊家集団「弧の会」の公演「コノカイズム」が6日、あきた芸術劇場ミルハスの中ホールで上演され、約220人の観客が流麗な踊りやダイナミックな群舞を楽しみました。
 弧の会は、第一線で活躍する男性舞踊家たちが流派を超えて1998年に結成。紋付き袴姿の「素踊り」を基本コンセプトに、分かりやすく迫力に満ちた新作を次々と発表し、注目されています。秋田県での公演は今回が初めてで、ミルハスが主催しました。
 メンバー12人が3演目を披露。「若獅子」はスピード感と躍動感にあふれ、「酒餅合戦」は互いに自慢し合う酒と餅、仲立ちに現れた大根を擬人化した振り付けが観客を引き付けました。長野県に伝わる奇祭をモチーフにした「御柱祭」では、アクロバティックな動きを取り入れたエネルギッシュな踊りを繰り広げ、客席から盛んな拍手が送られました。
 観客からは「出演者個々のレベルが高く、踊りの構成も面白かった」「パワー、迫力が感じられました」といった感想が聞かれ、公演を心底楽しんだようでした。
 小学3年生から高校2年生までの9人も舞台に上がりました。弧の会が公演前日の5日に開いた日本舞踊ワークショップの参加者で、「さくらさくら」に合わせ、稽古の成果を堂々と披露しました。子どもたちは「日本舞踊は初めての体験。緊張したけど、うまくできました」「扇子を使った動きが難しかったのですが、練習して踊れるようになりました。今後も機会があれば挑戦したい」と笑みを浮かべていました。
 弧の会代表の市山松扇さんは「お客さんの反応が良く、舞台も使いやすかった」と話し、好印象を持った様子。「また声を掛けてもらえたら」と語り、再びミルハスのステージに立つことに意欲を見せていました。

ダイナミックな群舞が観客を魅了
公演前日の日本舞踊ワークショップに参加した子どもたちも舞台に上がりました